シソーラス辞書メニュー
シソーラス辞書メニュー
検索入力
辞書:

同一カテゴリーの日本語と英語 一覧

「4つの四歩格線のストロペからなるギリシア、ラテンの詩で使われる歩格の韻文。アルカイオスによって発明されたとする。」のカテゴリーに属する日本語と英語の単語一覧です。

【日本語】4つの四歩格線のストロペからなるギリシア、ラテンの詩で使われる歩格の韻文。アルカイオスによって発明されたとする。
【英語】 verse in the meter used in Greek and Latin poetry consisting of strophes of 4 tetrametric lines; reputedly invented by Alcaeus
シェア+フォロー
Twitter Line Twitterフォロー  
シェア用テキスト コピーしました!
関連コンテンツ