シソーラス辞書メニュー
シソーラス辞書メニュー
検索入力
辞書:

シソーラス検索結果(英語)

「whiting」の意味合い情報と類語が4件あります。(上位下位カテゴリーに属する関連語は19件)

を押すことで、様々なアクションができます。
a small fish of the genus Sillago; excellent food fish
キス属の小さな魚。良質の食用魚。  日/英 »
【上位】 any of numerous spiny-finned fishes of the order Perciformes
スズキ目の非常に多くの棘鰭上目の魚の総称。  日/英 »
found off Atlantic coast of North America
北米の大西洋沿岸沖で見られる。  日/英 »
【上位】 any of several marine food fishes related to cod
タラと同類の各種の海産食用魚。  日/英 »
flesh of a cod-like fish of the Atlantic waters of Europe
ヨーロッパ大西洋の海でとれるタラに似た魚の肉。  日/英 »
【上位】 flesh of fish from the sea used as food
海でとれる食用魚の肉。  日/英 »
flesh of any of a number of slender food fishes especially of Atlantic coasts of North America
北米大西洋岸でとれる数々の細長い食用魚の肉。  日/英 »
【上位】 flesh of fish from the sea used as food
海でとれる食用魚の肉。  日/英 »
any of several food fishes of North American coastal waters
北米の沿岸海域に生息する各種の食用魚。  日/英 »
【上位】 widely distributed family of carnivorous percoid fishes having a large air bladder used to produce sound
音を作り出すのに使う大型の浮袋を持つ広く分布する肉食スズキ亜目の魚科。  日/英 »
【下位】 bluish-grey whiting of California coast
カリフォルニア州の沿岸産の青みがかった灰色のニベ科の魚。  日/英 »
【下位】 whiting of the southeastern coast of North America
北米南東部の沿岸に産するニベ。  日/英 »
【下位】 any of several food and game fishes of the drum family indigenous to warm Atlantic waters of the North American coast
食用・釣用魚にされるニベ類の1グループで、北米大西洋岸の暖海に固有の魚類。  日/英 »
【下位】 a dull silvery whiting of southern Atlantic and Gulf Coasts of the United States
くすんだ銀色をしたニベの一種で、南大西洋と米国メキシコ湾岸に産する。  日/英 »
【下位】 whiting of the east coast of United States; closely resembles king whiting
米国の東海岸のタラ。キングホワイティングに良く似ている。  日/英 »
a food fish of the Atlantic waters of Europe resembling the cod; sometimes placed in genus Gadus
タラに似たヨーロッパの大西洋の食用魚。マダラ属に分類されることもある。  日/英 »
【上位】 a soft-finned fish of the family Gadidae
タラ科の軟鰭魚。  日/英 »
シェア+フォロー
Twitter Line Twitterフォロー  
シェア用テキスト コピーしました!
関連コンテンツ