any very large marine food and game fish of the genus Thunnus; related to mackerel; chiefly of warm waters マグロ属の釣のための魚ととても大きな海洋食物。サバに関係がある。主に暖海の。
日/英 »
【上位】 important marine food and game fishes found in all tropical and temperate seas; some are at least partially endothermic and can thrive in colder waters あらゆる熱帯・温帯の海で見つかる重要な海産食用・釣用魚。少なくとも部分的に内温性のものもあり、より寒い水域で育つことができる。
日/英 »
【下位】 large pelagic tuna the source of most canned tuna; reaches 93 pounds and has long pectoral fins; found worldwide in tropical and temperate waters ほとんどのマグロ缶詰の源の大型外洋性マグロ。体重は93ポンドに達し、長い胸びれを持つ。世界中の熱帯・温帯の海で見つかる。
日/英 »
【下位】 largest tuna; to 1500 pounds; of mostly temperate seas: feed in polar regions but breed in tropics 最大のマグロ。1500ポンドに。大抵温帯の海の:極地で餌を取るが、熱帯で繁殖する。
日/英 »
【上位】 cacti having spiny flat joints and oval fruit that is edible in some species; often used as food for stock とげのある平たい節と、種によっては食用になる卵形の果実を持つサボテン。貯蔵食としてしばしば使われる。
日/英 »
【上位】 voracious snakelike marine or freshwater fishes with smooth slimy usually scaleless skin and having a continuous vertical fin but no ventral fins すべすべした粘着性のたいてい鱗の無い皮膚と連続するたてびれを持つが、腹びれが無い貪欲な蛇のような海洋性・淡水性魚類。
日/英 »
【下位】 flesh of mostly Pacific food fishes of the genus Sarda of the family Scombridae; related to but smaller than tuna サバ科の歯鰹属のおおよそ太平洋の食用魚の肉。関連しているが、マグロよりも小さい。
日/英 »