any of the vernacular Indic languages of north and central India (as distinguished from Sanskrit) recorded from the 3rd century BC to the 4th century AD 紀元前3世紀から4世紀までにインドの北部と中部で記録された(サンスクリット語とは区別される)インドの方言または言語の総称。
日/英 »
【下位】 an ancient Prakrit language (derived from Sanskrit) that is the scriptural and liturgical language of Theravada Buddhism 上座部仏教の聖書で典礼の言語である古代のプラークリット言語(サンスクリット語に由来する)。
日/英 »