【上位】 a particular kind or species of matter with uniform properties; "shigella is one of the most toxic substances known to man" 一定の特性を持つ特殊な物質の類型または種類。
日/英 »
【下位】 a poisonous substance produced during the metabolism and growth of certain microorganisms and some higher plant and animal species ある種の微生物、高等植物、そして動物種の代謝中と成長中に作りだされる有害物質。
日/英 »
【下位】 a poisonous crystalline alkaloid extracted from the nightshade family; used as an antispasmodic and to dilate the eye pupil; also administered in large amounts as an antidote for organophosphate nerve agents or organophosphate insecticides イヌホオズキ科から抽出された毒の結晶性アルカロイド。鎮痙薬として使用され、そして瞳孔が広がる。また、有機リン化合物神経ガスまたは有機リン化合物殺虫剤に対する解毒剤として、大量に投与される。
日/英 »
【下位】 a poisonous crystalline alkaloid (isometric with atropine but more potent); used to treat excess motility of the gastrointestinal tract 有毒の結晶性アルカロイド(アトロピンで同じ大きさの、しかしより強力な)。消化管の過剰な運動性を治療するのに使われる。
日/英 »