シソーラス辞書メニュー
シソーラス辞書メニュー
検索入力
辞書:

シソーラス検索結果(英語)

「patient」の意味合い情報と類語が2件あります。(上位下位カテゴリーに属する関連語は17件)

を押すことで、様々なアクションができます。
a person who requires medical care; "the number of emergency patients has grown rapidly"
治療を必要とする人。  日/英 »
【上位】 a person requiring professional services; "a typical case was the suburban housewife described by a marriage counselor"
専門的なサービスを必要としている人。  日/英 »
【上位】 a person suffering from an illness
病気に苦しむ人。  日/英 »
【下位】 a patient who is residing in the hospital where he is being treated
治療を受けている病院で寝起きしている患者。  日/英 »
【下位】 a person with alexia
失読症の人。  日/英 »
【下位】 a person undergoing psychoanalysis
精神分析を受けている人。  日/英 »
【下位】 a person afflicted with arthritis; "the hands of an elderly arthritic"
関節炎に苦しむ人。  日/英 »
【下位】 a person who has abnormally high blood pressure
異常に高血圧の人。  日/英 »
【下位】 a patient with imaginary symptoms and ailments
心気症の症状や病気を持つ患者。  日/英 »
【下位】 a person who has abnormally low blood pressure
異常に低血圧である人。  日/英 »
【下位】 the earliest documented case of a disease that is included in an epidemiological study
疫学的研究に含まれる病気で最も早期に文書化された症例。  日/英 »
【下位】 a patient who does not reside in the hospital where he is being treated
治療を受ける病院に入院していない患者。  日/英 »
【下位】 a patient who has been vaccinated
ワクチン接種を受けた患者。  日/英 »
enduring trying circumstances with even temper or characterized by such endurance; "a patient smile"; "was patient with the children"; "an exact and patient scientist"; "please be patient"
穏やかな気持ちで辛い境遇に耐える、もしくはそのような我慢強さが特徴の。  日/英 »
the semantic role of an entity that is not the agent but is directly involved in or affected by the happening denoted by the verb in the clause
動作主でないが、節の動詞に意味される出来事に直接関係しているか、影響を受ける実体の意味役割。  日/英 »
【上位】 (linguistics) the underlying relation that a constituent has with the main verb in a clause
節において構成素が本動詞と持つ基礎的な関係。  日/英 »
シェア+フォロー
Twitter Line Twitterフォロー  
シェア用テキスト コピーしました!
関連コンテンツ