シソーラス辞書メニュー
シソーラス辞書メニュー
検索入力
辞書:

シソーラス検索結果(英語)

「oat」の意味合い情報はありますが、類語は見つかりませんでした。(上位下位カテゴリーに属する関連語は15件)

を押すことで、様々なアクションができます。
annual grass of Europe and North Africa; grains used as food and fodder (referred to primarily in the plural: `oats')
ヨーロッパと北アフリカの一年生の草。食物や家畜の飼料として使用される穀物(主に複数形で「オート麦」と呼ばれる)。  日/英 »
【上位】 grass whose starchy grains are used as food: wheat; rice; rye; oats; maize; buckwheat; millet
澱粉質の穀粒が食料として使われる草:小麦。米。ライ麦。麦。トウモロコシ。ソバ。キビ。  日/英 »
【下位】 Mediterranean oat held to be progenitor of modern cultivated oat
現代栽培されているカラスムギの原種と考えられている地中海のカラスムギ。  日/英 »
【下位】 oat of southern Europe and southwestern Asia
ヨーロッパ南部とアジア南西部のカラスムギ。  日/英 »
【下位】 common in meadows and pastures
草原と牧草地に共通する。  日/英 »
【下位】 widely cultivated in temperate regions for its edible grains
食用穀物のために温暖な地域で広く栽培された。  日/英 »
seed of the annual grass Avena sativa (spoken of primarily in the plural as `oats')
一年の草のアヴィーナ・サティヴァ(『オート麦』として複数形で主に話される)の種。  日/英 »
【上位】 foodstuff prepared from the starchy grains of cereal grasses
穀草のでんぷん質の穀物で作られる食糧。  日/英 »
シェア+フォロー
Twitter Line Twitterフォロー  
シェア用テキスト コピーしました!
関連コンテンツ