シソーラス辞書メニュー
シソーラス辞書メニュー
検索入力
辞書:

シソーラス検索結果(英語)

「correlation」の意味合い情報と類語が4件あります。(上位下位カテゴリーに属する関連語は22件)

を押すことで、様々なアクションができます。
a reciprocal relation between two or more things
2つ以上の物事における相互関係。  日/英 »
【上位】 a relation of mutual dependence or action or influence
相互の依存、行動または影響の関係。  日/英 »
a statistic representing how closely two variables co-vary; it can vary from -1 (perfect negative correlation) through 0 (no correlation) to +1 (perfect positive correlation); "what is the correlation between those two variables?"
2つの変数がどの程度密接に共変するかを表した統計。−1(完全な負の相関)から0(相関なし)、+1(完全な正の相関)まで取りうる。  日/英 »
【上位】 any statistic computed by procedures that assume the data were drawn from a particular distribution
データがある分布からひかれたということを仮定する過程によって計算される統計。  日/英 »
【下位】 a correlation coefficient in which one variable is many-valued and the other is dichotomous
1つの変数が多価であり、別の変数が二群に分けられる相関係数。  日/英 »
【下位】 a correlation coefficient calculated between scores on two halves of a test; taken as an indication of the reliability of the test
ある検査の2分の1における得点間で計算された相関係数。検査の信頼性の指標として取られる。  日/英 »
【下位】 an estimate of the combined influence of two or more variables on the observed (dependent) variable
観測された(依存)変数への2つかそれ以上の変数の複合した影響の見積。  日/英 »
【下位】 the most commonly used method of computing a correlation coefficient between variables that are linearly related
線形に関連する変数の相関係数を求めるのに最もよく使われる方法。  日/英 »
【下位】 a correlation coefficient computed for two normally distributed variables that are both expressed as a dichotomy
共に二分法として表現される、2つの正規分布変数として計算される相関係数。  日/英 »
a statistical relation between two or more variables such that systematic changes in the value of one variable are accompanied by systematic changes in the other
1つの変数の規則正しい変化に伴って、別の変数が規則正しく変化するような、2つ以上の変数の統計的な関連。  日/英 »
【上位】 a branch of applied mathematics concerned with the collection and interpretation of quantitative data and the use of probability theory to estimate population parameters
数量的データの収集と解釈、また母数を推定するための確率論の使用に関する応用数学の分野。  日/英 »
【下位】 any correlation in which the rates of change of the variables is not constant
変数の変化の比率が一定ではない相関。  日/英 »
【下位】 a correlation in which large values of one variable are associated with large values of the other and small with small; the correlation coefficient is between 0 and +1
1つの変数の大きな値は別の変数の大きな値に、小さな値は小さな値に対応するという相関。相関係数は0と+1の間にある。  日/英 »
【下位】 a correlation in which large values of one variable are associated with small values of the other; the correlation coefficient is between 0 and -1
最大の変数値が最小の変数値と関連している相関関係。相関係数は0から−1。  日/英 »
【下位】 a correlation between two variables when the effects of one or more related variables are removed
1つ以上の関連した変数の効果が取り除かれる時の2つの変数の相互関係。  日/英 »
【下位】 a correlation between two variables (e.g., between the number of electric motors in the home and grades at school) that does not result from any direct relation between them (buying electric motors will not raise grades) but from their relation to other variables
(例えば家庭内にある電気モーターの数と学校の成績のように)直接的な関係は生じないが(電気モーターを買っても学校の成績は上がらない)、その関連に起因して、他の変数に生じる相関。  日/英 »
シェア+フォロー
Twitter Line Twitterフォロー  
シェア用テキスト コピーしました!
関連コンテンツ