any of a class of drugs that block the flow of the electrolyte calcium (either in nerve cell conduction or smooth muscle contraction of the heart); has been used in the treatment of angina or arrhythmia or hypertension or migraine 電解質カルシウム(神経細胞伝導か心臓の平滑筋心収縮のいずれかにおける)の流れを妨げる薬品群のいずれか。狭心症・不整脈・高血圧または偏頭痛の治療に用いられている。
日/英 »
【下位】 a drug (trade names Calan and Isoptin) used as an oral or parenteral calcium blocker in cases of hypertension or congestive heart failure or angina or migraine 高血圧、鬱血性心不全、アンギナあるいは片頭痛の際に経口または非経口カルシウムブロッカーとして使われる薬(商品名CalanとIsoptin)。
日/英 »
【下位】 a calcium blocker (trade name Cardizem) used in treating hypertension or angina or heart failure カルシウムブロッカ(商標名カルディゼム)で高血圧または心不全のアンギーナを治療するのに用いられる。
日/英 »
【下位】 calcium blocker (trade name Procardia); appears to increase the risk of recurrent heart attacks カルシウム拮抗薬(商標名プロカルディア)。頻発する心臓発作のリスクを増大させるようである。
日/英 »