【下位】 a bronchodilator (trade names Ventolin or Proventil) used for asthma and emphysema and other lung conditions; available in oral or inhalant forms; side effects are tachycardia and shakiness 喘息と気腫と他の肺病に使用される気管支拡張薬(商標名ベントリンまたはプロベンティル)。経口または吸入のものが入手可能。副作用は、頻脈と震えである。
日/英 »
【下位】 a bronchodilator (trade name Alupent) used to treat asthma and emphysema and other lung conditions; available in oral or inhalant forms; side effects include tachycardia and shakiness 喘息や肺気腫およびその他の肺の病気の治療に使われる気管支拡張薬(商標名アルーペント)。服用するまたは吸入して使用する。副作用に頻脈や震えがある。
日/英 »
【下位】 a theophylline derivative that is used as a bronchodilator in the treatment of bronchial asthma, emphysema, and bronchitis 気管支喘息、肺気腫、および気管支炎の気管支拡張剤として治療に使用されるテオフィリン誘導体。
日/英 »
【下位】 an inhaled bronchodilator (trade name Atrovent) 吸入性気管支拡張剤(商標名アトロベント)。
日/英 »
【下位】 a colorless crystalline alkaloid derived from tea leaves or made synthetically; used in medicine as a bronchial dilator 茶葉に由来する、あるいは合成された無色の結晶性アルカロイド。気管支の拡張器として医療で使われる。
日/英 »
【下位】 white odorless powdered or crystalline alkaloid from plants of the genus Ephedra (especially Ephedra sinica) or made synthetically; used as a bronchodilator to treat bronchitis and asthma マオウ属の植物(特にシナマオウ)から得られるか、あるいは人工的に作られる、白い無色の粉末、または結晶質のアルカロイド。気管支拡張剤として、気管支炎と喘息の治療に用いられる。
日/英 »