【下位】 a green crystal (violet in water) used as a dye or stain or bactericide or fungicide or anthelmintic or burn treatment 染料、染色薬、殺菌剤、防カビ剤、駆虫剤、あるいはやけどの治療に用いられる、緑色(水の中では紫)の結晶。
日/英 »
【下位】 a kind of penicillin (a fungicidal antibiotic with the trade name Fulvicin) produced by molds of the genus Penicillium ペニシリン類のカビによって作られる殺菌抗生物質。
日/英 »
【下位】 an oral antifungal drug (trade name Sporanox) taken for cases of fungal nail disease 菌性の爪疾患のときのためにのまれる口径の抗菌薬(商標名スポラノックス)。
日/英 »
【下位】 an oral antifungal drug (trade name Lamisil) used to treat cases of fungal nail disease 真菌性の爪の疾患の症例の治療に使用される経口抗真菌薬(商標名ラミシール)。
日/英 »
【下位】 an antifungal agent usually administered in the form of a nitrate (trade name Monistat) 通常硝酸塩の形で投与される抗真菌薬(商標名モニスタット)。
日/英 »
【下位】 an antifungal and antibiotic (trade names Mycostatin and Nystan) discovered in New York State; derived from soil fungi actinomycetes ニューヨーク州で発見された抗真菌性と抗生物質(商標名マイコスタチンとニスタン)。土壌菌類放線菌にから派生した。
日/英 »