【下位】 an antimalarial drug used to treat malaria and amebic dysentery and systemic lupus erythematosus マラリア・アメーバ性赤痢および全身に渡る狼そう紅斑を治療するのに用いられる抗生物質。
日/英 »
【下位】 an antimalarial drug (trade name Larium and Mephaquine) that is effective in cases that do not respond to chloroquine; said to produce harmful neuropsychiatric effects on some people クロロキンに反応しない症例に効果的な抗マラリア剤(商標名ラリウムとメファキン)。一部の人々に対し有害な神経精神病学的影響を及ぼすと言われている。
日/英 »